延岡西高9回生65歳同窓会第1回実行委員会を7月18日午後2時から、川中コミュニティセンターで開きました。
▽議題①=「65歳同窓会」(令和3年4月17日予定)の開催について。
各連絡員がそれぞれ、開催の是非について意見を述べた結果、「新型コロナウイルス感染症は今なお拡散を続けており、開催については慎重に対応すべき」との結論。「中止」か「延期」については、開催を楽しみにしている人も多いので、「中止」ではなく、「延期」案で全員一致しましたが、「延期」時期については、「具体的な日程は、コロナなど社会情勢に配慮しながら、慎重に時期を決める」ことになりました。
各委員の意見は、「コロナのワクチンが開発された後が望ましいが、それとていつのことになるか分からない。かと言って、70歳まで開催を延伸するというのもどうか」「先輩の回生の話では、還暦同窓会時より多い参加者だそう。全国各地から65歳の〝お年寄り〟約150人が参加するので、時期の決定については慎重な対応が必要」などなど。
延期日については具体化はしませんでしたが――。
※来年の開催予定日(4月17日)を起点におよそ1年内。「常識的に判断すれば令和4年4月開催」が妥当ではないでしょうか。ただ、コロナの情勢次第では、少し早まり「来年秋(10~11月)開催」の可能性もあり。さらに、1年後に収束のめどがたっていなければ「4年秋(10~11月)開催」に延伸の可能性もあります※
▽議題②=65歳同窓会開催を前提にした今後の取り組み
開催は「延期」の決定となりましたが、次期開催日が決まるまで、名簿の整理を粛々と進めていきます。現名簿は、還暦同窓会時に作成したものですが、その後、この4年間で住所変更された方も多いようです。今実行委員会で、1~8組まで、各クラス連絡員(男女1人)に名簿と連絡費用(少々ですが)を手渡しました。
これから年末に掛け、クラスごとに住所確認の作業を行っていただきます。確認の方法は連絡員に一任しましたが、「携帯や固定電話で連絡して確認」「はがきや往復はがきなどで連絡して確認」のいずれかの方法になると思います。
連絡員の皆さんへ。まず「来年4月開催予定だった65歳同窓会は延期になりました。時期についてはコロナの情勢を考慮しながら、決定します」旨を通知してください。次に「開催を前提に名簿の再編作業を進めています。住所や電話番号、メールアドレスに変更はありませんか」「○組の不明者は○、○ですが、心当たりはありませんか…」などと住所変更や不明者の消息確認を行い、最後に「開催日が決まりましたら、電話等で早めに通知します」と伝えてください。
▽議題③=会計担当
10数年の長い間、橋口史朗君にお願いしてきました会計担当を、中村誠一君に引き継ぎました。
各クラスの連絡員=矢野由紀子、西田光江、長納幸子、清水明、渡部有子、安藤宗人、坂本恭子、藤本恵三、甲斐久美子、中村誠一、冨士本羊子、末海秀成、千本輝康、山口るみ子、太田絹子、吉良知子、松元まり子(1組のみ3人)。