大瀬大橋下流に架設された「延岡水郷鮎やな」に10月27日午前10時すぎ、やな架設後、初めての鮎が落ちました。その量は5・2キロ。たまたま通り掛かり、やな中央付近の落て簀まで猛ダッシュ(したつもり)。300ミリの望遠レンズでパチリパチリと連写し、気付いたら100コマ近く撮影してました。シーズン最初の落ち鮎を撮影したのは今度が初めて。シャッターを押す指と足が震えました。鮎やなは12月6日まで架設され、夜間はライトアップされます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ